Thu, Aug 11

  • 22:21  @ivory_rene けっかが でたら、おしえてください。  [in reply to ivory_rene]
  • 22:13  「係{けい}助詞」と ルビお ふっているけど(175ペほか)、やまだわ かかりじょしの つもりだった、とゆーよーな ぶんお よんだよーな おぼえが あるのだけれど。
  • 22:12  いろはうたの 「とがなくてしす」お いとてきな ぎこーと して、「「(仏教での)罪咎を受けるようなことが一つもなくて死に赴くことができる私は幸せ者だ」という仏教的な肯定的解釈をした方が穏当」(129ペ)とゆー かいしゃくも、わたくしわ はじめて みた。
  • 22:11  みょーぎしょーアクセントから ぶもーきアクセントえの へんかお、「応仁・文明の乱を経た後に京都アクセントが一変してしまった」(22ペ)と とらえているけど、きんだいち・はるひこわ なんぼくちょーころの へんかと していたよーな おぼえが ある。
  • 22:10  あさかわ[2011] みおわった。「眠れる森の美女」の「「眠れる」を可能動詞であると誤解している人」(279ペ)が いるのかー。ふーむ。
  • 10:04  [drf:2593] Re: 書籍のカバー、帯の扱いをど うするか http://htn.to/jkVXbm

Powered by twtr2src